CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
FROM ME TO YOU
FROM ME TO YOU (JUGEMレビュー »)
YUI,yukamatsumoto,Hideyuki“Daichi”Suzuki,Ikoman,northa+,COZZi
RECOMMEND
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
livedoor knowledgeもライクデザイン。
今回も賛否両論あったlivedoorPICS同様にライクデザインです。



livedoor knowledge

基本のインターフェースは同じだけどやっぱりライクはライクであって、本家のYahoo! Answersよりチープな印象です。

デザインを盗用される事はある意味ステータス(感心はしませんが)なんでしょうが当事者の人にすれば複雑なんでしょうね。

本家より優れている所は各カテゴリごとにRSSFeedが用意されていることくらいでしょうか。



ところでこのナレッジサービスって専門的なものから変わった質問まであって面白いんですね。

他のサービスも余り見たことないんですがどこもこういう感じなんでしょうか。



今までは検索ではてなや教えて!gooの質問が引っ掛かるくらいだったんですが、ちょっと利用してみようかなと思いました。



Technorati Tags: , , , , ,



参考記事リンク

livedoor knowledge

そのデザインは誰のもの? - Broadband Watch編集部ブログ

livedoor ナレッジと天気のRSSが登場! - livedoor Blog 開発日誌

知識共有サービスlivedoor knowledgeスタート - livedoor Blog 開発日誌

livedoor PICSがflickrライクに。
| web | 12:48 | comments(6) | trackbacks(0) |
情報過多で処理脳力不足。
日々のニュースや情報などはWeb上で様々な形で取得することが容易になっています。



ただ、入ってくる情報が多すぎて自分の脳がなかなか追いつきません。

毎日チェックできる状態ならギリギリついていけるんですが、1日でも間隔が開いてしまうと追いつけなくなります。



最近はRSSリーダーなどでニュース以外にもdel.icio.usとかtechnorati、blukfeedsの検索(タグ)フィードを登録して情報を得る事が多いのですが、キーワードによっては無駄な情報も結構多くて自分に必要そう(興味のありそう)な情報までにたどり着くまでがかなり大変。



新着記事が200や300にもなると探す気にもなれず全て既読にしてしまう事が多いので逆に意味の無い事をしてしまっているのかもと考えてしまいます。



これって普段使う検索にも言える事なんだけど検索語句って重要ですよね。

絞りすぎると情報が少なすぎて意味ないですし、かといってそのままだと探すのが面倒。



うーん。脳を取り替える以外の方法で、どうにかできないもんですかね。



参考になるのかならないのかよくわからないリンク

情報過多症と情報依存症


続きを読む >>
| web | 23:04 | comments(2) | trackbacks(0) |
これもアスキーアートっていうのかな。
今日はすこし前見かけたもしかすると有名かもしれない面白サイトの紹介です。



text-image.com

TEXT-IMAGE.com



こちらのサイトでは写真などの画像を色つきのテキストとして再現して表示しています。

サンプル見るだけでもちょっと感動してしまったんですが、これ自分で画像ファイルを持ち込んで変換する事が出来ます。



使用方法はまずメニューにあるconvertにアクセスします。

続いて上から

・変換したい画像ファイル

・使用するテキスト(日本語は特殊文字として扱われる模様)

・フォントの大きさ

・画像の幅(横の文字数)

・色設定

・背景色

・使用してるブラウザ

を指定し、「Convert!」ボタンを押します。

#すこしレスポンスが悪いですが何度かやり直せば問題なく変換されます。



変換されたそのままだと若干間延びした感じですが、CSS(行間と文字間)をすこし調節すると結構基の画像に近い感じになりますね。

convert thumb



サンプルだけでも少し楽しめますが、自分で試すともっと楽しいかも。



Technorati Tags: , ,
| web | 00:31 | comments(1) | trackbacks(0) |
日本ブログ大賞2006について。
昨年は優勝、準優勝の発表もなくグダグダ感が漂っていた日本ブログ大賞

今年も各部門エントリーの受付がすでにはじまっています。



部門が14もありますし全て見て回ることは厳しいので、一番興味のあるデザイン部門を見てきました。



blogaward

えー・・・正直いうと期待してただけにガッカリでした。

素人目から見てもこれで「デザイン部門」にエントリーしてるの?とおもう位の質です。(yaplogはもういいです・・・)

当然ウチの事は棚に上げさせてもらいますが、もう少し凝ったデザインで勝負しているブログを見てみたいですね。



それからこれはデザイン部門とはまったく関係ないんですが、

どうもいくつかの投票コメントを見ると管理人さんが「同年代」だからだとか、投票したから投票してね!みたいな投票をしている方を見かけます。

デザイン部門に限らずこのような理由での投票はすこし趣旨に沿ってないように感じます。



投票も推薦もしてませんし投票だけで決まるわけでもありませんが、こういうの見ると冷めてしまいますよ。



最後にすこしピックアップしておきます。

BodyTalk (プロだけあって統一感あります)

SURRENDER (ヘッダ画像がカッコイイ。文字大きくしてください)



Technorati Tags: , ,
| web | 22:29 | comments(0) | trackbacks(0) |
livedoor PICSがflickrライクに。
提携をしたのかlivedoor PICSが思いっきりflickrライクになってます。

やっぱりこういうシンプルな構造ですっきりとしたデザインが使い易いですね。



livedoor PICS

私もこれなら使ってみようかなと思いました。

とりあえず登録だけ済ませて1つだけアップロードしてみました。



ただPICSのブログ用プラグインがあまりカッコ良くないんですよね・・・

こっちもflickrぽくシンプルにしてもらえるともっと使う気になる方も増えると思います。



Technorati Tags: , ,



参考記事リンク

年末年始を写そう!livedoor ピクスリニューアル、トラックバックスパム防止につきまして - livedoor Blog 開発日誌
| web | 01:19 | comments(0) | trackbacks(0) |
MyBlogJapanが統合、新サービスへ。
DrecomRSS

少し古い情報ですがMyBlogJapanDrecomRSSというサービスへ統合されるようです。



MyBlogListのサービスが停止するのが2006年3月末を予定しているので

それまでにいままでの表示用コードをDrecomRSS用コードに変更することが必要があるんだそう。



さっそく表示用コード更新しておきました。

データもほったらかし状態だったので少し整理させてもらいました。





あ、そうそう、それから最近になってやっとdel.icio.usを使うようになりました。

まだ殆どブックマークしていないですが、時間があるときにでも追加していこうと思ってます。
| web | 21:29 | comments(0) | trackbacks(0) |
あなたのブログの価値はおいくら?


doller

My blog is worth ,340.50.

How much is your blog worth?


technorati



こちらはサボりにサボってFC2 BLOGへの移植作業を連日しているわけですが(すみません)、久しぶりに普通のエントリーを書いてみます。



何日か前にどこぞのブログで紹介されていたこちらサイト

How Much Is My Blog Worth?



自分のブログのURLを入力して「submit」ボタンを押すと

ブログの価値(ドル建て)を自動的に算出してくれます。

※時間がたつと変わっていくようです。



ちなみに今現在の当ブログの価値は ,340.50(4万2千340ドル50セント)でした。

意外と高くてビックリでした。



どうやって算出するのか良く知りませんがなかなか面白かったですよ。

| web | 22:11 | comments(6) | trackbacks(0) |
データ移行完了の判別方法。
まずデータ移行を確認したいユーザIDでログインしておきます。



つづいて新しい環境の管理画面のアドレス

http://cms.blog.livedoor.com/cms/

にアクセス。



いつもの管理画面ではなく新しい管理画面(こちらの記事の画像のような)が表示されればデータ移行が完了していますが

ブログのデータ移行が完了していないためアクセスできません。

- こちら(旧環境)からログインしなおしてください。移行が完了し次第新しい管理ページへ自動的に切り替わります。



- 移行作業には数時間〜最大で48時間程度かかる場合がございます。



- 今回のデータ移行、サイトリニューアルに関する詳細はこちらをご覧ください。
というように表示されてしまう場合はまだ移行が完了していません。



何時移行されるかまではわからないからあんまり意味ないですし、

それにログインした時にわかるんだからわざわざアクセスしなくてもいいんですけどね。(汗)



--

新しいブログのトップページからたどるとすでに移行されている方もたくさんいるようです。

待つしかないんだろうけど結構かかるもんなんですねー。


| web | 10:22 | comments(4) | trackbacks(0) |
追加された独自タグリスト(暫定)。
リニューアル後に追加された独自タグを抽出してみました。

前からあったのも含まれてるかもしれませんし、まだほかにあるかもしれません。

説明はまだよくわからないので適当です。



///////////////////////////



<$BlogRootCategoryUrl$> ブログの所属する親カテゴリーのURL

<$BlogRootCategoryName$> ブログの所属する親カテゴリー名

<$BlogCategoryUrl$> ブログの所属する子カテゴリーのURL

<$BlogCategoryName$> ブログの所属する子カテゴリー名



<IfArticleRating></IfArticleRating> 記事評価の設定時

<$ArticleRatingIcon$> 記事評価アイコン画像の表示



<IfArticleCategory1></IfArticleCategory1> カテゴリー1設定時

<$ArticleCategory1Url$> カテゴリー1のURL

<$ArticleCategory1$> カテゴリー1の名前



<IfArticleCategory2></IfArticleCategory2> カテゴリー2設定時

<$ArticleCategory2Url$> カテゴリー2のURL

<$ArticleCategory2$> カテゴリー2の名前



<IfDateFooter></IfDateFooter> 日ごとの終わり???



<$PluginList_A$> プラグインAを表示

<$PluginList_B$> プラグインBを表示



///////////////////////////個別



<$EmojiJsUrl$> コメント絵文字用javascriptのURL

<$MiscJsUrl$> その他(クッキーなど)のjavascriptのURL

例:<script type="text/javascript" src="<$EmojiJsUrl$>"></script>



<$TrackBackNumber$> トラックバック番号

<IfTrackBackRating></IfTrackBackRating> トラックバックでの評価設定時(?)

<$TrackBackRatingIcon$> トラックバック評価アイコンの表示



<$CommentNumber$> コメント番号

<IfCommentRating></IfCommentRating> コメントでの評価設定時

<$CommentRatingIcon$> コメント評価アイコン画像の表示



///////////////////////////月別カテゴリ別



<$MonthLabel$> 年月(月別だけかも?)



<$CurrentUrl$> 現在のURL

<IfPrevPage></IfPrevPage> 前のページがある時

<$PrevPage$> 前のページ番号

<IfNextPage></IfNextPage> 次のページがある時

<$NextPage$> 次のページ番号

例:<IfPrevPage><a href="<$CurrentURL$>?p=<$PrevPage$>">前のページ</a></IfPrevPage>



///////////////////////////



FC2ブログのように公式に独自タグリストを公開してもらえるとうれしいんだけど・・・



関連記事

新環境をさわってみた。

新テンプレートHTMLのデフォルトソース(3カラム版) - カスタムチャンス!




| web | 11:40 | comments(9) | trackbacks(0) |
新環境をさわってみた。
new_admin開発日誌に新規作成したブログは新環境でと書かれていていたので

自分のデータ移行完了を待ちきれず新しくアカウントをとってすこし覗いてみました。




前と比べて変わったところがあったのでいくつか書いてみる。



まずは管理画面篇。

・昨日の訪問者数、コメント数、トラックバック数がわかる。

・カテゴリが2つ設定できるようになっている。

・IE以外のブラウザでもツールが使えるようになっている。(Opera8では絵文字が使えなかった)

・追記部分でもツールが使える。

・投稿の予約が出来る。

・投稿日時の年の指定が2003から2005年までしかない。

・投稿する時に自分で記事の評価が出来る。(何故に?)

・アダルトカテゴリからのトラックバックを拒否できる。

・無料版の禁止ワード設定は20文字まで。

・再構築メニューへのアクセスがしやすくなった。

・プラグインをAとBの2つに分けることが出来る。(それぞれの独自タグで出力)

・最新記事プラグインの表示件数が設定できるようになった。

・各ページに移動するとそれに関するヒントが表示される。(前から?)

・アーカイブ(月別やカテゴリ別の?)の表示数の設定が出来るようになった。

・モバイル版でも表示の設定が出来る。(色や表示件数)

・モバイル版用のプラグインがある。

・モバイル版のプレビュー表示が出来る。



つづいてブログの表示画面篇。

・デフォルトのデザインが3カラム。

・新デザインだとyahooブログみたく一番上にヘッダがついててダサい。

・記事タイトル右に投稿時に設定した評価(星や顔)が表示される。

・カレンダーに前後月アーカイブのリンクがついた。

・チェッカーズとリーダー、RSSへのリンクがそれぞれ場所や画像が変わった。

・トラックバックのURLが変わっている。(http://app.blog.livedoor.jp/ID/tb.cgi/記事番号)

・コメントでもlivedoorの絵文字が使える。

・コメントの際に評価(記事のと同じ)がつけられるようになった。

・カウンターのスクリプトが自動で埋め込まれる。





1時間くらいさわって気付いたのはこれくらいです。



私が気付いただけでもだいぶ変更があったのでテンプレート作り直すの大変かも・・・

新しい独自タグとかHTMLの構造やCSSを調べたりと色々することがありそうだし・・・

とりあえずはうちのブログのデータ移行が済んでからですかね。



関連記事

追加された独自タグリスト(暫定)。


| web | 21:05 | comments(2) | trackbacks(0) |
| 1/3PAGES | >>